未来ロボ ダルタニアス 【概要・あらすじ・主題歌・登場人物・声優】

原作 八手三郎

テレビアニメ放送期間 1979年3月21日~1980年3月5日

テレビアニメ放送時間 水曜日 19時30分~20時00分

放送局 東京12チャンネル(現・テレビ東京)系列

話数 全47話

無料でアニメ動画を楽しみましょう♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

[csshop service=”rakuten” keyword=”未来ロボ ダルタニアス” sort=”-sales” pagesize=”1″ mode=”embed”]

概要 (説明はWikipediaより)

東京12チャンネルで全47話が放送された、東映テレビ事業部制作のロボットアニメ。

「長浜ロマンロボット3部作」の延長線上に位置する作品である。

前作に当たる『闘将ダイモス』はテレビ朝日系で放送されていたが、ダイモスの早期終了に伴う東映エージエンシーの機転(放送枠の交換)によって東京12チャンネルで放送された。

物語は、アレクサンドル・デュマ作の小説『三銃士』がモチーフになっている。

スタッフには、判りやすく「『てんとう虫の歌』のロボット版を創ろう」との説明もなされた。

胸部にライオンの顔を備えた巨大ロボットの先駆けとなっており、その後のアニメや特撮作品におけるスーパーロボットのデザインに影響を与えている。

日本サンライズとの提携は本作で終了。

以後も東映テレビ事業部企画のロボットアニメ路線は、アニメーションの制作会社やキー局・広告代理店の変更を経て、1985年終了の『ビデオ戦士レザリオン』まで継続されて行く。

なお本作のスタッフ陣は放送終了後、『無敵ロボ トライダーG7』、『最強ロボ ダイオージャ』を制作した。

コルピ・フェデリコによると本作はイタリアでは大人気番組だったそうで、本作の「戦時下でも明るくたくましく生きる」という雰囲気は戦時下のイタリアに似ているそうである。

ストーリーの前半は、王道的な「亡国の王子のお家再興物語」の雰囲気だが、後半に進むに従って専制君主制の矛盾点に目を向ける物になっており、最終的には同じ悲劇を生み出さぬために予期せぬ展開を迎えることになる。

放送開始から1週間後、同じ日本サンライズ制作の『機動戦士ガンダム』が始まった。

本作は、低年層を意識した作風や美形キャラの不在、さらにドラマ性が弱い等の理由から、『ダイモス』まで支持していたアニメファンは、本作ではなくガンダムに流れる結果となった。

メインスポンサーであるポピー(現・バンダイ)では、本作品以前の商品はDX超合金とジャンボマシンダー、1,500円前後のスタンダード超合金とポピニカというのが一般的だった。

しかし、購買層が少子化と子供のテレビ離れで減少していたため「客数の落ち込みを単価アップでカバー」という方針を採り、「DX超合金 未来合体ダルタニアス」は5,800円と高額な価格設定が施された。

玩具業界ではあまりの高額に危ぶむ声もあったが成功、後の高額合体ロボット路線を決定づけるアイテムとなった。

もっとも、それ以降もセット商品のみとしての販売だったわけではなく、また本製品も各パーツ毎に分売されており、それぞれ個別の登録商標名や製品コードも与えられている。

東映テレビ事業部企画のロボットアニメ路線での商品展開において、こうした分売方式は『機甲艦隊ダイラガーXV』まで続けられた。

翌年には競合他社も追随し、クローバーの完全変形合体、トミーの奇跡合体、野村トーイの戦闘合体などが発売され、「合体もの全盛時代」が現出する。

記事の引用元はここをクリック

あらすじ (説明はWikipediaより)

西暦1995年、地球はザール星間帝国の急襲により全滅の危機に瀕していた。

しかし、廃墟と化した日本で、助け合いながらたくましく生きる孤児たちがいた。

楯剣人、柊弾児、早苗たちである。

剣人は実は、過去にザール帝国に滅ぼされたエリオス星皇帝の遺児だった。

彼らはエリオスの忠臣だったアール博士と知り合い、アトラウスとガンパーという2つのメカを与えられた。

巨大ロボット・ダルタニアスに合体するためには、3つのメカが必要なため、ザール帝国と戦いながら第三のメカ、意思を持つライオンメカ・ベラリオスを探すことになる。

ついに揃った三大メカは合体、ザールから平和を取り戻すための心強い存在となる。

だが、この戦いの発端は、エリオス帝国の影の部分にあった。

記事の引用元はここをクリック

登場人物 (説明はWikipediaより)

楯 剣人(たて けんと)  声 – 古川登志夫

本作の主人公。

16歳。

ダルタニアスのメインパイロット。

父が楯隼人(ハーリン王子)であり、エリオス星の皇位継承者である。

幼い頃に船員だった父が行方不明になり、母・君代の実家の東京の下町に移り腕白に育つ。

直情径行で喧嘩っ早く、江戸っ子を自認している。

正義感が強いがあまり思慮深いとは言えず、主人公らしからぬふるまいも多々ある。

自分の血筋のことは全く知らず、べらんめぇ調で喋り、王族の風格や気品とは無縁である。

実家はスーパーマーケットを営んでいたが、ザール帝国軍の侵略によって隼人以外の家族(母や姉)と死別。

孤児となった仲間を従え、ザール帝国占領下の東海地区の闇市でかっぱらいなどをしてたくましく生きていた。

熊寅ら闇市の大人たちから逃げる際に偶然見つけたアダルス基地を再発動させたことから、アール博士によってアトラウスのパイロットに選ばれる。

その後ベラリオスを蘇らせたことと、胸の十字の光による驚異的な回復能力からエリオス星皇族の末裔であることが分かる(しかし本人はそれは殊の外迷惑がっている)。

中盤でガスコンらの援軍を得るものの、クロッペンの宣言によって道具たるクローンの子に過ぎないとして多くの兵士に寝返られるという苦難を味わうが、それでも「クローンだろうが何だろうが自分は一人の人間である事に変わりはない」という強い信念を持ち続け、その姿勢はその後失脚したクロッペンにも生きる希望を与えている。

柊 弾児(ひいらぎ だんじ)  声 – 安原義人

17歳。

幼いころ、ある事件により父親の九十郎が殺人犯の濡れ衣を着せられ処刑されたため、その無実を証明するべく独自で真犯人を追っていた。

だがそのうちに人違いで警官を襲ってしまったため警察に連行され、少年院に投獄される。隙を見て脱獄するも逃亡中に行き倒れになったところを早苗たちに助けられる。

その後、アール博士によってガンパーのパイロットに任命される。

孤高の若者で、当初、性格が逆な剣人とは馬が合わず反発していたが、物語が進むうちにお互いを認め合うようになる。

投擲の名手で「つぶての弾児」という異名を持ち、戦闘ではそれを活かした精密射撃を行う。

ベラリオス

巨大なサイボーグライオン。

地球のライオンを捕獲しエリオス帝国へ献上して改造したもので、地球へ逃れる最中のアクシデントでアダルス基地とはぐれていた。

記憶と野生は残っており、剣人には心を許している。

ザールに改造された、かつてつがいだった雌のライオン(メライアン)と戦わされたこともある。

メライアンは高性能爆弾を組み込んだベムボーグにされておりベラリオス抹殺のための罠として差し向けられるが、最後にはベムボーグ・セドラとの戦闘中氷漬けにされたベラリオスを救うべく自爆した。

その際ベラリオスは彼女の残骸を抱えて悲嘆の涙を流しており、2頭の間の愛は相当深かった模様。

アール博士  声 – 杉田俊也

エリオス王家の忠臣。

剣人と隼人(ハーリン)を擁してエリオス再興を果たすべく奔走する。

剣人の事は「若」と呼び、なんとか剣人を世継ぎとしてふさわしい人物にしようと躍起になるが、剣人にはいつも拒否されてしまう。

宇宙船アダルスをアダルス基地として運用し、ダルタニアスの整備などに尽力する。

剣人には「じいさん」と呼ばれている。

コールドスリープをしていたので実年齢は不明だが外見は60歳程度で、ヒゲも髪も真っ白。

当初はエリオス帝国の再興を第一に考えており、地球の人々の事は二の次と見ている節も見られた。

ハーリン王子にまつわるクローン疑惑で自身の存在意義を見失い、クロッペンからの「逆賊」呼ばわりに心乱された時期もあったが、ザール帝国軍の非道に対して王家に対する忠誠心よりも人間としての心を優先することを誓い、エリオス皇帝の正当な後継者であるとされた敵と戦った。

白鳥 早苗(しらとり さなえ)  声 – 潘恵子

剣人たち孤児の集団の母親的存在。

16歳。

直情径行の剣人や弾児らの抑え役にまわる。

芯の強い美少女であり、亡くなった両親が医者だったことから仲間の怪我の治療なども行なう。

また、ビキニの水着姿を披露したこともある。

畑 田之助(はた たのすけ)  声 – 西村知道

剣人を兄貴と慕う山村出身の少年。

身体が大きく力持ちの食いしん坊。

その食欲ゆえ、第16話では敵の罠として差し入れられた毒入りリンゴを食べてしまい、危うくアダルス基地を破壊しかけた事もあった。

またかなり惚れっぽく女の子絡みの話も多い。

12歳。

軽井 学(かるい まなぶ)  声 – 井上瑤

いわゆる秀才の少年。

12歳。

アール博士の助手としてメカの整備やアダルス基地もコンピュータの操作などを行なう。

ガメロットの製作に加え、キャノンキュービックやチェーンスライサーなどのダルタニアスの新武装の開発や、風車発電所を開設して街に灯りを点すという街の復興への貢献など数々の目覚ましい働きをしているが子供らしい無邪気さも備えており、第1話でアダルス基地を目覚めさせた張本人でもあったりする。

小丸 次郎(こまる じろう)  声 – 沢田和子

9歳の少年。

孤児となって闇市でかっぱらいなどをしていた。

剣人を兄貴と慕う。

豚のトン助とは雑炊屋で知り合って以来の仲良し。

実家は自動車修理工場で、そこで身につけた知識や技量はガメロットの操縦にも活かされた。

トン助  声 – 緒方賢一

次郎のペットの子豚。

次郎の働いていた雑炊屋で食べるために育てていたが、情にほだされた次郎がトン助を連れて脱走、そのまま飼うことになった。

雑炊屋では太れば食用として屠殺される運命にある事を悟っていたようで、与えられた餌にも手をつけず痩せ細っていた。

声優が付いているが喋るわけではなく、鳴き声を緒方が演じている。

おちゃめ  声 – 三田ゆう子

6歳の少女。

ザールの侵略によって家族を失った。

記憶喪失らしいがどの程度記憶が残っているかは判然としない。

自分の名前も思い出せないまま「おちゃめ」と呼ばれる(初期設定では「遠山のり子」)。

「~でしゅ」というやや舌足らずな喋りが特徴で、幼さ故に父母への思慕が強かったり、学校に行く事に憧れたりしていた。

楯 隼人(たて はやと) / ハーリン王子  声 – 清川元夢

ザールに滅ぼされたエリオス皇帝パルミオンの遺児にして剣人の父親。

アール博士と共に宇宙船アダルスでエリオスを脱出するが、途中で隕石群に接触し西暦1945年の地球に不時着。

装置の故障で彼のコールドスリープだけが解け、まだ3歳だった彼はアダルスから離れてしまい、親切な養父母に育てられた。

成人してからは過去に見た光景(エリオス帝国)の場を探し求めるために船乗りになったが、ある時遭難した所を近衛隊長の息子ラムズの手により助けられ、そこで自分がエリオス王家の後継者と知る。

その後ザール帝国に捕らえられ、正体は知られぬまま奴隷として労働に明け暮れていたが他の奴隷たちと共に反乱を起こし脱出、地球へ戻るも第31話で奪取した巡洋艦を沈められ生死不明に。

そして第38話で生存が判明し、ついに剣人と再会を果たす。

最終回では王位継承権を放棄し、銀河共和国連邦の発足に携わった後世界を見て回るために外国船航路の船員となる。

父として剣人を暖かく見守り、また自分が王子のクローンと聞かされても動じる事なく「自分がクローンかどうかは関係ない、平和を切り開いた者にこそエリオス帝国を再興する権利がある」と語るなど王位継承者としての風格と度量も持ち合わせ、それは敵であっても傷ついた者たちを救い、彼らを感服させるほど。

その体にはエリオス王族の一員である事を示す王家の証が刻まれており、クロッペンの体にも同じ王家の証がある事が中盤の鍵となった。

大熊 寅五郎(おおくま とらごろう)  声 – 飯塚昭三

闇市の顔役。

植木屋か鳶職のような格好をしている。

たびたび闇市で盗みを働いたりしていた剣人たちを怒鳴り散らす反面、情にほだされやすい。

第3話で剣人たちが敵の監視ロボットを撃退した事を聞いてからはよき協力者となった。

通称「熊寅」。

戦火で妻を失っている。

闇市の住人では唯一、最終決戦まで同行し宇宙にまで行った。

美人に弱い。

ガスコン  声 – 小林修

第23話より登場。

かつてエリオス帝国に与していた歴戦の戦士。

豪放磊落な性格で「銀河の虎」という異名を持つ。

剣人と知り合い100万の兵を連れてザール星間帝国に反旗を翻し、虎型メカの背中に人形の上半身が載った形の専用メカを駆りザール軍団と戦う。

第34話で「ハーリンが自分のクローン」とのクロッペンの発言がきっかけで連れていた部下たちの多くがザール側に寝返る事態となり、裏切った兵士たちの攻撃を身を挺して食い止め散っていった。

キケロ  声 – 桜本晶弘

第36話に登場したガスコンの部下。

ガスコンの死後、彼の部隊全てを引き受ける。

一時は部下たちの離反を前に再起のために故郷へ帰ろうとしており、帰る場所がなくなった剣人を誘おうとするが、たった一人でもザール帝国と戦う剣人の姿勢に触れて共に戦う道を選んだ。

クレイタス  声 – 大木民夫

第21話に登場。

エリオス星皇族がザール星間帝国に反旗をひるがえしたと聞き、協力しようと地球にきたエリオス第38惑星歴戦の英雄。

専用の戦闘機を駆り、ザール軍団と戦ったが戦死する。

彼は最期に、剣人たちに宇宙全体に反ザールの動きが出てきたという事実を知らせる。

パルミオン皇帝  声 – 千葉耕市

本編中に何度もアール博士の台詞で登場するエリオス星の皇帝。

ザール軍の攻撃で命を落とす。

その姿は35話のアールの回想のなかで初めて登場、アール博士にエリオスのことを託し絶命した。

本作の音響演出である千葉耕市が声を担当した。

キャティーヌ  声 – 渋沢詩子

30話より登場。

宇宙の名門プロキシア王国の王女。

剣人がエリオスの皇帝候補という事で彼の妃になるべく接近し、その思いのあまり早苗たちを好く思っておらず見下していた。

特に剣人が自分の方を見てくれないのは早苗のせいと考え激しくぶつかる。

護身用ロボに搭乗しベムボーグ相手に剣人と一緒に戦ったが、剣人の心を確かめるためわざと敵に捕まったりと剣人を好き放題振り回したりもした。

脱出の際ボイダーの部下を人質に取りボイダーを銃で撃つなど非常に強気。

剣人がクローンの息子(真実は違っていたが)と聞くや「このままでは皇帝陛下の妃にはなれない」と絶望した末に冷たく切り捨て、さらには保身のためスリマ将軍と結託して殺そうと計画までし剣人の怒りを買うが、最終的にはガスコンの言葉を思い出した剣人の広い心で許された。

ジュデラ  声 – 鈴木れい子

キャティーヌの乳母。

キャティーヌを将来の皇帝の妻・妃にしようとする。

わざと敵に捕まれとキャティーヌに進言するなどキャティーヌを妃にするために躍起になっており手段は選ばない。

キャティーヌと同じく剣人を見捨て、スリマ将軍と結託し殺害までも計画したが失敗、剣人の怒りを買う。最終的には剣人に許された。

クロッペン  声 – 市川治

ザール星間帝国の地球侵略部隊総司令官。

回によってはザール星間帝国銀河系外周星域総司令官とされた。

仮面(前半は紫色の仮面で黒色の服→後半は金色、形状も変わっている。)で顔を隠していたが後に素顔を出す。

その素顔はハーリン王子そっくりで、「自分こそがエリオス帝国の後継者でありハーリンは自分のクローン」と宣言してアール博士達エリオスゆかりの者達を驚愕・混乱させた。

だが真実はクロッペンこそがハーリン王子のクローンであり、ハーリンがエリオスの本当の後継者だった。

ドルメンはエリオス帝国の名を利用して他の星々を従わせようと考え、ナミールが連れてきたクロッペンを帝国の後継者として育ててきたのだった。

クロッペン本人はこうした事を全く知らされておらず、この真実に衝撃を受ける。

作品中ではクローンは紫外線に弱く皮膚が変質するという設定で、クロッペンの体に刻まれた王家の証は日光によって消滅した。

クローンである事が発覚した後は他の将軍たちや親衛隊からも見放された上に保身のための道具として売り渡されそうになり、その際の剣人の言動を通じて一人の人間として目覚めダルタニアスとの決闘に臨むが、そこでザール皇帝にクローンである事を理由に切り捨てられた事でついにザールと決別した。

最後の戦いにおいてツインボーグ・ブロンゾルの攻撃で致命傷を負い、その前に敵の罠で瀕死状態となっていたハーリン王子を救うため自分の臓器を提供する事を決意、重傷の体を押して生命維持装置を外しその誇りと覚悟を見せ、壮絶な最期を遂げる。

専用のベムボーグ・デスダークを駆り自らダルタニアスと戦うこともあった。

黒豹ノヴァ

クロッペンにいつもついているメカ黒豹。

26話で巨大サイボーグ強化手術をうけベムボーグ・ジャガーボーグとなるが、超電子イレーサーで焼き殺された。

プロザルス将軍  声 – 飯塚昭三

ザール星間帝国の地球侵略部隊将軍。

恐竜(ティラノサウルス)のような姿をしている。

攻撃的な性格で配下のベムボーグも強力なものが揃っていた。

第27話でダルタニアスが月面に攻め込んできた際にこれを迎え撃つが、爆発したベムボーグ・テラガメドンの破片が戦艦に突き刺さり爆発、戦死する。

ボイダー将軍  声 – 西村知道

ザール星間帝国の地球侵略部隊将軍。

岩石のような顔を持つ鉱物生命体。

短気で怒りっぽい性格で勝利のために配下のベムボーグを自爆させることもある。

クロッペンが失脚した後はネシアが後任に就いた事をよしとせずその座を奪おうと目論み、功を焦ってクロッペンと剣人の決闘の場に乱入。

クローンであることを理由に、切り捨てられたクロッペンが自分の前に現れた際に抹殺しようとしたが、逆に返り討ちにあい殺された。

カブト将軍  声 – 黒部鉄(現・屋良有作)

ザール星間帝国の地球侵略部隊将軍。

虫のような顔をもつ昆虫人間。

第2話から登場し、殺された大将の替わりに指揮を担当する。

屋良氏が他のゲストを演じることが多く、カブト将軍の演じ方が変わることが多い。

大将があっけなく死んだ割に彼は悪運が強いのか、母艦が木っ端微塵に吹き飛んだのに生還したり、弾児に命を狙われた際に銃の狙いが外れ生き延びたりしている。

最後はツインボーグ・ブロンゾルに乗り込みダルタニアスと戦ったが力及ばず戦死。

ミズカ将軍  声 – 緒方賢一

ザール星間帝国の地球侵略部隊将軍。

水生生物型宇宙人で陰湿な性格。

ロボットのボディのカプセル状になった頭部に入っている一つ目のクラゲのような生命体が本体。

本体の収まった頭部は分離可能である。

最後はザール星に攻め込んできたダルタニアスに対し戦艦で出撃、応戦したが乗艦を火炎十文字斬りで叩き斬られ爆死する。

クラゲのような外見通りにフニャフニャした、頼りない声が特徴。

他の将軍たちに比べ、喜怒哀楽が激しく表情豊かである。

ネシア将軍  声 – 沢田和子

ザール星間帝国の地球侵略部隊将軍。

植物の花びらのような髪をした女性。

植物らしく自分の体を株分けして分身を作る事も可能。

部下を変装させ潜入作戦を行うなど搦め手の戦い方が多い。

後に失脚したクロッペンに替わり総司令官となるが、戦闘の際はヒステリー気味にいいかげんな指令を出すばかりで、まともに司令官としての任務を果たせないまま最終決戦でザール要塞もろとも砕け散った。

ザール軍兵士  声 – 西村知道、黒部鉄、安原義人 ほか

ザール星間帝国の兵士。

プロザルス、ボイダー、カブト、ミズカ、ネシア、クロッペン各将軍別の容姿をした兵士を使役する。

各将軍の配下は同じ一族である。

ナミール博士  声 – 小野丈夫

エリオス王国の生体学者でザールに寝返る。

ハーリンのクローンを製作した人物で、クロッペンと結託し楯隼人がクローンでクロッペンこそがハーリン本人であると語り、銀河の勇士たちを混乱させた。

最後にはエリオスの秘密を知られていることを危険視したドルメン大帝により抹殺されてしまうが、その直前にメッセージビデオを地球に送っており、そこからクロッペンの真実が明らかにされた。

スリマ将軍  声 – 木原正二郎

ガニム星出身の実力者でガスコンと共に地球に来た将軍の一人。

典型的な小悪党であり、クロッペンが本物のハーリン王子だと聞くや真っ先にガスコンを裏切り、ザールに取り入って高い地位に就こうとした。

クロッペンよりツインボーグ・バロームを借り、キャティーヌを人質としてダルタニアスを倒そうとしたが反撃に遭い、乗艦ごと葬り去られた。

上手く立ち回っていると自分では思っていたが、クロッペンは捨て駒としか見ていなかった。

ドルメン大帝  声 – 佐藤正治→ 藤本譲

ザールの皇帝。

最終回では彼自身もある人物のクローンであった事が明らかになる。

エリオス王族の者に不測の事態が起きた時のための影武者や移植用臓器の供給元として生み出され、単なる道具として家畜以下の悲惨な境遇に置かれていた多くのクローンたちの恨みを晴らすべくエリオス帝国を滅ぼし、銀河全体の支配をも目論んだ。

ナレーション  声 – 市川治

記事の引用元はここをクリック

【主題歌 (説明はWikipediaより)】

【オープニング】

【曲名】 ダルタニアスの歌
【作詞】 八手三郎
【作曲】 小林亜星
【編曲】 高田弘
【歌】 堀江美都子、こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会

【エンディング】

【曲名】 剣人・男意気
【作詞】 あおいあきら
【作曲】 小林亜星
【編曲】 高田弘
【歌】 こおろぎ’73

未来ロボ ダルタニアス 無料動画で楽しみましょう♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

未来ロボ ダルタニアス(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【未来ロボ ダルタニアス(最新無料動画はここをクリック)】